美しい海洋として世界自然遺産に指定された、オーストラリアのシャークベイ塩田で、太陽と風の力だけで自然結晶させた「天日塩」を原料として、塩づくりの歴史的中心地『赤穂』で作ったにがりを含んだおいしい塩に仕上げました。江戸時代より、播州赤穂の東浜では、差塩(さしじお)というにがりを含ませた塩づくりを秘伝としており、当時より「赤穂の塩」として名を馳せていました。これからも赤穂に伝わる塩の食文化を育てていきます。
■ほんのり甘い、まろやかな塩味が料理の味わいを深めます。
■素材の旨味を引きだすにがりを含んでいます。
■塩つぶの大きさを均一にせず、少し大きめのもの小さめのものを混合することで独特の口どけ感を演出します。
■にがりの主成分マグネシウムが、漬物、煮物、焼き物など、いろいろなお料理に繊細な味を醸し出します。
※環境を考慮し、CO2の排出量の少ない製造方法を守っています。
Copyrightc 2015 Daytona Corp. All Rights Reserved.
ニュース
一覧を見る電気設備点検による停電のお知らせ
WEBラブレター2021年12月号を公開しました
新商品情報「LOVE LETTER(ラブレター)」2021年12月号を公開しました。(PDF)
デイトナモーターサイクルガレージ「BASICシリーズ」 納期遅延のお詫び
MOTO GPS LASER(モトジーピーエスレーザー)のスペシャルサイトを公開しました
WEBラブレター2021年11月号を公開しました
新商品情報「LOVE LETTER(ラブレター)」2021年11月号を公開しました。(PDF)
リンク式耕うん機DC2Sが「2021年度グッドデザイン賞」を受賞しました
GIVI E43NTL-ADV 付属バックレストデザイン変更のお知らせ
当日出荷の受注締切時間変更のご案内
デイトナブログ
おすすめコンテンツ
デイトナ取扱いブランド